スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
また他府県ナンバーが増える季節がやってきましたよ昨日からまったくなんで京都に車でくるんだ教えてくれよ誰かさあ、車なんかで来ても渋滞でどこにも行けないのに。有名寺の駐車場も封鎖されているのに。なんで?ねえ、なんで?と問いつつ、上の告知の展示会がはじまっていますGODAです。
渋滞なんかどーでもいいんです。
それよりも、
元気かなあ。
11月20日(昨日)から横浜ではじまった「究極のポートフォリオ展」。
元気かなあ、俺の絵たち。
ちゃんと足を運んでくださる人々を出迎えてくれてるかなあ。
無視されて悲しい思いをしてないかなあ。

「 おうち 」 岩絵の具、アクリル絵の具、色鉛筆 1400mm×1100mm
あ、
この企画のメインはポートフォリオ。
ポートフォリオはここ何年かの間に何回も何回も改善を重ねてきたから、だんだんシンプルになっていって余計なものが削ぎ落とされて、余計なメッセージもない。
そういうシンプルなものにしたおかげで、実物の絵を見たいとご連絡をいただくことがある。
今、横浜で↑の絵を展示してます。
実物は結構大きいです。画像じゃ全然伝わらないけど、実物を見てほしいです。
画像はサムネイルなのでクリックすると多少は大きくなります。
あと、小さい絵も5点ほど展示してます。

☆ ☆ ☆
全然関係のない話を最後に書きます。
なんだか知らんけど、昨日風呂でメリットインシャンプーでゴシゴシ頭を洗ったあと、ほっこりと湯船につかっていたときに思いついたから。
思いついた・・ではなく、思い出したから。
まだ、そらが生まれてから「あーあー」とか、ちょっとした言葉のようなものくらいしか喋れないときに質問したことがあるのです。
それは、
「 そらは、なんでお父ちゃんとお母ちゃんのところに生まれて来たの? 」
という質問です。
当然、何にも喋れないので何も期待なんぞ全くしてなかったのに、はっきりと、本当にびっくりするほどはっきりと答えてくれました。
今でもしっかりと覚えています。
忘れられません。ビデオ撮ってたらよかった。
その言葉は、これ。
「 ここしかなかった 」
GODA