スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なんだろね。何で楽しいことってすぐ過ぎ去るんだろね。しかもいつも過ぎ去ってからああ楽しかったなあってさ。何なんだよ。何なんだよまったく。
GWの出展が終わりました。
主催者の方、出展者の方々、展示まで足を運んでくださった方々、みなさん本当にありがとうございました。
僕がいない間に、メモ帳にいろいろ感想など書いてくださってありがとうございます。
たまたま在廊中にお話させて頂いた方々も感謝してます。
今回は全部で25枚の出展でした。
本当は大きい絵をあと2枚飾る予定だったのですが、無理でした。
しかもどちらもどこにも出展したことの無い絵だったので残念です。
古い絵だったし、今回の絵たちとはカラーが違うのでやめました。
↓こちらが新作です。


「 ダイヴ 」 岩絵の具、アクリル絵の具、色鉛筆 1150mm×1150mmと50mm×70mm
↑2枚目は展示中の画像ですが、この小さいのも合わせてひとつの作品です。
なんだか面倒くせぇこと言ってますが、これはゆずれないのです。
これ実は制作途中なんです。大きいほう。(ややこしいっちゅうねん)
でもしばらくこのままにして置こうと思ってます。
マグネットアパート。いい場所だったなあ。
残念ながら、もう次はあの場所にどこぞの会社が入るそうです。
いい雰囲気だったけどなあ。
最後にみんなで撮った写真を頂きました。

変顔のバージョンもあるんだけど、誰が誰だかわからないので(ていうかみんななんちゅう顔してんねん!ってくらいの感じ)なので、このノーマルバージョンで。
とりあえず関係の無い娘がど真ん中ですみません。すみません。すみません。
毎回思うんだけれど、こういった写真をみると「もっとお話しておけばよかったなあ」って。
みんなイイ顔してるなあ。
僕は、作品を作っている人ってやっぱり好きだな。
またどこかで会えるといいな。
そんなちょっと泣きたいような小春日和。
GODA